きなこの夫婦2人シンプルライフ

子育て終了!夫婦2人でシンプルに暮らしたいブログ

作り置きが向かない人、あえてしない派の人

●作り置きって便利…ほんとに?

「作り置き」って流行ってて、沢山のレシピ本もあるし、それ用のタッパーも売ってるし、Instagramにも『週末に作り置き』と沢山の大小のタッパーが並んだ写真が載ってます。でも、でも…私は作ってみたけど活用出来てないんです…それは

①作る時は食べたいけど、明日はそれが食べたいとは限らないから

②作り置きしても美味しくないから

この2つが大きいかも。

仕事で疲れて帰ってきて、なるべく早く簡単に夕食を作りたいのは主婦も独身も同じなんですが、だからと言って毎日同じような副菜では飽きるし、時間が経てば経つほど美味しくなるおかずって、カレーと豚汁以外にあるんでしょうか…

レシピ通りに作ってるんだけどなぁ

 

●作り置きが不味かった時の対処法と気の持ち方

なんかせっかく作ったけど、日にちが経つにつれて、水っぽくて味がボケてイマイチ…でも調味料や出汁を入れても塩分が気になります。

3日くらいすると傷みそうで、早く食べなくちゃと焦ります。旦那と2人と言っても、食材や作った手間を無駄にするのは嫌ですし。なので、とりあえず野菜のおかずで胡麻和えやおかか和えは卵でとじます。野菜の煮浸しはだし汁を足して、汁物にします。春雨を入れれば、麺好きなので、なんとなく食べられます。でも、こんな工夫するのも面倒になってきます。作り置きって、楽するために作ったのに、本末転倒と言う四字熟語が浮かぶけど、「ムダにしなくて良かった!私ってやりくり上手」と言う事にして自分を納得させます。

 

●食べなくちゃ!の呪いと向かない人

「呪い」というと、重いですが、もったいないのです。元からケチなのか、捨てるのは嫌なんです。「子供の時はいくらでもあるから、スイカもてっぺんの美味しいとこだけ食べて捨ててた」と長嶋一茂さんがTVで言ってたのを聞いて、世の中にはそんな人が!と驚きました。親も結婚してからも!特にお金持ちでもなく、苦労したので捨てるのは忍びない。傷んでたら捨てるけど、罪悪感で残念で、やりくりできないダメ主婦だなぁと思います。もったいないオバケの呪いでうなされそうです。なので、「食べなくちゃ!」と思うんですけど、それすら書いてると面倒になってきました。

 

野菜を切っておく、調味料を合わせておく、明日のお弁当のメニューを考えておく、おかずが余ったらアルミカップに入れておく、だけにした方が精神的にも経済的にも良さそうです。タッパーずらっと並べるのは辞めました。

 

家事ヤロウ!の和田明日香さんの35分クッキングとレンチンメニューと焼くだけ、温めだけ、のメニューを繰り返し作っています。

 

そういや、スーパー家事代行のタサン志摩さんは、家事代行で作り置きをしてますが、著書を読んだらプライベートでは作り置きはほとんどしてないらしいです。もちろんプロですから、手際もいいのもあるけど、簡単に作る=作り置き、では無いんですかね。

野菜を大量に貰った時も冷凍庫して作り置きするより、新鮮なうちに友達に分けてあまり欲張りすぎないように気をつけています。分けた友達も喜んでくれるしね!